「自主勉」なる宿題が・・・!

いやぁ、今までなかった方がおかしいのかもしれませんが、
最近の小学校ってそれほど宿題出ませんしね。
今年の担任はちょっと古風なタイプで(失礼!)
あったね〜、これ、むかし、的な宿題も多々。
そのひとつが「自主勉」なるノート。
「自主」と言いつつ、週3回程度を目標に、ってことらしく、
やって行かなかった日に、忘れ物みたいに連絡帳に朱書きされてたので、
これって、自主なのか、なんなのか。
しかも、今って、受験するお子さん多くて、
塾に毎日のように通い、塾の宿題もあって忙しい子も多いのにねぇ。
うちの子はそういうのありませんけど(^^ゞ
ただ、家庭で購入している問題集に書き込みする家庭学習と違って、
学校で配布されているノートに自分で工夫して書かないといけません><
で、とりあえず、1ページノートを使ったら「ヒット」
2ページ「ツーベース」とかシールが貼ってもらえる仕組み。
週末には7ページにも及ぶ大作で、アジアの国々について調べたちきでしたが、
学校の学習内容と関係ないとだめなのか、何なのか、
ホームランシールはもらえたものの、先生からのコメントもなし。
で、今日は、ということで、
一緒にやってみました、「自主勉」。
まずは漢字辞典を使って、6年生になってから習った漢字の復習。
熟語もたくさん書いて、最後は「まだれの漢字」のミニコーナーも。
あとは、2ページ、算数。学校でもやっているという百マス計算を、
私との競争で。ちきのする分だけノートに記載し、私は紙に写し取って計算。
もちろん、全く勝てるはずもなく・・・惨敗><
最後にまとめで、「お母さんと競争しました。お母さんはだんだん
タイムが遅くなりました」とか書かれてしまいました。
計3ページなので三塁打です。
さて、これでいいのか、どうか。


今回の担任は指導法や厳しさは昔っぽいですけど、
昔の先生みたいに、きめ細かな対応をしているかというと微妙。
自主勉なる新たな取り組みも、何をどうやるか任せているのかどうかはっきりしない。
それというのも、説明不足、コメント不足からだと思うんですよね。
作文ももう4回ほど「日記」として宿題で書かせてますが、
コメントがそっけなさすぎて伝わらない。
連絡帳にも「今日の一言」って一行書かせているみたいですが、
ドラえもんの小さなハンコが押してあるだけ。
たまには少し何か書くとか、ないのかなぁ・・・。
私はちきの一言に返事書いてますけど、ね。
まぁ、他にも、用事を言いつけられることも多いちきですが、
お礼の一言も言わない、ってこの前もちき、怒ってましたっけ。
さて、もうすぐ家庭訪問。
ちきは多分、合わない先生だろうから、どうなることかなぁ。
(ちきは表立って反抗とかはしませんが、態度が冷めていくタイプ)